【離乳食初期】ごっくんしやすい離乳食は?

毎日の家事や子育てのこと、「こうしなきゃ」「もっとちゃんとするにはどうしたら?」と思っていませんか?

ここには、ユーコープ組合員や専門家がみんなで考えた「これでいいんだ」と思える暮らしのヒントがたくさん!あなたに合ったおおらかなラクちんを見つけてください。

今回のテーマ「【離乳食初期】ごっくんしやすい離乳食は?

生後5~6カ月を目安に、赤ちゃんの体の準備が整ったら、いよいよ離乳食のスタートです。

でもいざ始めたものの、せっかくつくった離乳食を赤ちゃんが口から出したりすると「これでいいのかな? 」と不安になりますよね。

同じようなお悩みをもつママ・パパはたくさんいます。組合員や管理栄養士のアドバイスを参考にして、ゆっくり進めていきましょう。

ユーコープ組合員の
みんなどうしてる?離乳食(初期)のお悩み

毎回口の周りや手やスタイがおかゆなどでベチョベチョになって、いつもどれだけ飲み込めているのかわかりません。離乳食が入ったスプーンを口の中に入れてくれるけど、ヨダレとともに出てきちゃいます。自分でスプーンを口の中に入れて食べようとするけど、飲み込めているのか…。
ニックネーム たっこさん

管理栄養士のおおらかアドバイス

離乳食初期は、ごっくんすることを覚える練習期間です。上手に食べられなくても大丈夫! 焦らず見守って。
管理栄養士 古川沙織

離乳食初期(生後5~6カ月目安)の赤ちゃんの舌は前後に動くため、口に入れた食べものが押し出されることがあります。これも食べるための練習のひとつ。様子を見て嫌がっていなければ、またスプーンで戻してあげましょう。

上手に食べてもらうために、調理法や食べる姿勢をくふうしてみるといいかもしれません。食材にとろみをつけて調理すると、赤ちゃんが飲み込みやすくなります食事の時は横向き抱っこや背もたれのあるベビーラックなどに座らせ、上体を少し後ろに傾けてあげるといいでしょう。親子で食事の時間を楽しみながら、赤ちゃんの食べる力を育んでいけたらいいですね。

管理栄養士オススメのおおらかレシピ

ササッと簡単とろみづけ♪
ほうれん草と豆腐の和風ポタージュ

下ごしらえもレンジで簡単! 野菜とたんぱく質が同時に摂れるメニューです。

赤ちゃんが食べやすい、とろみのある和風ポタージュです。水溶きの必要がない片栗粉「とろみちゃん」なら、簡単にとろみがつけられます。

ほうれん草は、茹でてアクを抜き、すりつぶす必要がありますが、コープの「なめらかキューブ」を使えば、加熱するだけでペーストが完成! 小分けにして冷凍されているので、いつでも使いたい分だけ取り出せます。

豆腐は離乳食初期から食べさせることができる、数少ないたんぱく質の一つです。木綿豆腐はたんぱく質、鉄、カルシウムを豊富に含みますが、離乳食初期の頃は口当たりなめらかな絹ごし豆腐から始めましょう。サイコロ状に冷凍された「便利とうふ」も少量使いたいときに重宝します。豆腐には、ほうれん草以外にいもやかぼちゃなどを合わせてもいいですね。

▼詳しいレシピはこちら

材料(1回分)

マメックス便利とうふ・・・3粒
CO・OP国産野菜で作ったなめらかキューブ ほうれん草・・・1つ
水・・・大さじ2
和風だし・・・2.5g
とろみちゃん・・・少々(0.08g)

作り方

  1. 耐熱容器に便利とうふ3粒、ほうれん草キューブ、水、和風だしを入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ600Wで40秒加熱する。加熱後、すりつぶす。
  2. 1にとろみちゃんを加えてしっかりと混ぜ合わせ、再び電子レンジ600Wで1分加熱する。

※加熱が足りない場合は10秒ずつ追加して調整してください。
※とろみが強くなりすぎた場合は白湯小さじ1ずつ加えて調整してください。

ユーコープのオススメ商品

CO・OP顆粒片栗粉 とろみちゃん

水溶きせずにとろみがつけられるふりかけタイプ。北海道産ばれいしょ使用。

CO・OP国産野菜で作ったなめらかキューブ ほうれん草

原材料は国産のほうれん草のみ。繊維が多くてご家庭ではなめらかにするのに手間のかかるほうれん草に水を加えて作った野菜のペーストです。

マメックス 便利豆腐国産大豆

国産大豆の絹ごし豆腐をサイコロ状にカットして冷凍しました。

和光堂 和風だし(徳用)

かつお節と昆布のうま味が溶け込んだ、やさしい味のおだしです。

ユーコープ組合員のおおらかアドバイス

全然食べなかったけど、今ではもりもり食べられるようになったので、その子によって時期があるのだと思います!
Matsumiさん

最初のころはほとんど母乳やミルクで栄養を摂ってるからごはんが上手に飲み込めなくてもまぁいっか!くらいの気持ちでいました。上手に食べれるようになるための練習期間って思いながら深く考えすぎないように過ごしました。
とんころさん

子どもが吐き出してしまうと、びっくりするし、自分の作ったものが良くなかったのかな?と思うかと思いますが、赤ちゃんにとっては何ごとも経験!大変な思いをたくさんしたほど、よく成長するんだと思います!だから、赤ちゃんをいちばん側でよく見ているパパママが自信をもっていいと思う!
ドラミさん

飲み込めない時期は長くても数ヶ月だと思いますし母乳やミルクで栄養は補えているはずです。身長や体重が増えていればそこまで気にしなくて大丈夫。私自身も当時は悩んでいたけど下の子が4歳になった今はほとんど記憶にないです。心配せずに過ごしてくださいね。
おふたんさん

うちの子、食べる量は少ない、イヤイヤ食べているので時間がかかる、おまけに小さい…と、こちらが泣きたくなるような食事風景でした。ある日小児科の先生が「お腹がすけば子供だって食べるよー!生きてるから心配ない!わっはっは!」と大笑い。「そっか!そうよね!お腹すいたら食べるわね!生きてるし!じゃ、いっか!」と何故かストンと腑に落ちた、とっても単純な私。低体重児で心配したのは幻か⁈ 今やすっかり大きくなりました。
いちごさん

毎月子育て応援カタログをお届けしています

神奈川・静岡・山梨の生協の宅配おうちCO-OPでは、月に1回子育て応援カタログ「Baby’s Mart」をお届けしています。

月齢にあわせた離乳食や、幼児食に役立つ商品がたくさん!
利用中の皆さんがどんな風に商品を食べているのか口コミも掲載しています。おむつやおしりふきなどかさばるものも掲載しています。

資料請求はこちら


※商品は2023年4月時点の価格です。
※包材や内容量、取り扱いは変更となる場合があります。
※一部の商品は、ユーコープのお店にも取り扱いがあります。
商品の取り扱い品目については、各店舗にお問い合わせください。
ユーコープのお店はこち

最後まで読んでいただきありがとうございました。今回の企画が毎日の暮らしにお役に立てれば幸いです。またお会いできる日を楽しみにしています。

ゴハンのもと編集部

一緒に記事をつくりませんか

皆さんの暮らしの声から「ゴハンのもと」を作ります。
ぜひアンケートにご参加ください!

  • テーマリクエスト
tomatokun

ユーコープは、
神奈川県・静岡県・山梨県の
生活協同組合です。