毎日の暮らしには「ちょっと困った」「できればラクしたいな」という瞬間がいっぱい。そんな時に頼りになるのが生協(コープ)です。「コープがあるとここがいい!」という日常のワンシーンを、ワーママゆっこの暮らしから4コマ漫画でお届けします。
第2話 「晩御飯に冷凍食品」手軽だけじゃない価値がある?




冷凍とは思えない手作り感!ユーコープの冷凍食品

ユーコープの冷凍食品は、簡単に調理できるのにまるで手作りのような仕上がり。忙しい平日でも、揚げ物や煮物などの手間のかかる料理が、レンジや湯せんで温めるだけであっという間に食卓に並びます。
CO・OP レンジでサクッとロースとんかつ

電子レンジ調理できる大判ロースとんかつです。レンジでも衣のサクサク感を味わうことができます。
CO・OP ふっくら卵のオムライス

ふっくら焼き上げた卵シートでチキンライスを包みました。チキンライスは国産のたまねぎ、鶏肉、にんじんの具材入りです。
CO・OP 骨取りさばの味噌煮

ノルウェー産さばを小骨までとりのぞいて味噌煮・みぞれ煮にしました。湯せんするだけで簡単に食べられます。1切れずつ個包装になっているので、保存にも便利です。
CO・OP 若鶏もも竜田揚げ

若鶏もも肉を使用した、あっさりしたしょうゆ味の竜田揚げです。電子レンジで調理できます。
最後まで読んでいただきありがとうございました!今回の企画が毎日の暮らしにお役に立てれば幸いです。またお会いできる日を楽しみにしています。
ゴハンのもと編集部