毎日の家事や子育てのこと、「こうしなきゃ」「もっとちゃんとするにはどうしたら?」と思っていませんか?
ここには、ユーコープ組合員や専門家がみんなで考えた「これでいいんだ」と思える暮らしのヒントがたくさん!あなたに合ったおおらかなラクちんを見つけてください。
夏休みの平日、子どもはどこでどう過ごす?
もうすぐ夏休み。子どもたちが楽しみにしている一方、一日の過ごし方や食事の用意が増えることに頭を悩ませる親も少なくないようです。共働き家庭では、子どもがどこで過ごすかも考えないといけませんよね。
まずは組合員さんに今年の子どもたちの過ごし方を聞いてみました。
4歳・2歳の子ども
専業主婦です。近所のお友達と公園やお家で遊んだり、実家へ帰省します。
(なおママさん)
11歳の子ども
母は短時間パート勤務、父は正社員。朝は町内の広場で子ども会のラジオ体操。昼間は自宅で宿題。お手伝いの洗濯物取り込み&たたむ。その日の宿題が終わったら自宅でスマホゲーム。
(まなさん)
10歳の子ども
スイミングや塾に通う。(親は)在宅ワーク。
(イッコさん)
9歳の子ども
学童に行くか、母親が仕事を休んでどこかにおでかけするかの二択です。
(まの字さん)
7歳の子ども
パート勤務なので、祖母に家でみてもらうのと、都合がつかないときは児童クラブも検討しています。
(はーぎーさん)
11歳・9歳の子ども
父親はシフト休、母親は週3勤務。9歳は学童、11歳は自宅にて過ごす予定。
(だわさん)
アンケートでは半数以上が「自宅で過ごす」という結果に。
共働き家庭では学童や保育園などの利用が多いですが、子どもが高学年になると自宅で留守番をすることも増えるようです。
夏休み=給食がない! お昼ごはんどうする?
給食のある学校や幼稚園が休みということは、毎日お昼ごはんの用意が必要です。
こちらについてもさまざまなお悩みがありました。
お悩み① 食事の回数が増えて負担! 献立に悩む!
10歳・3歳の子ども
夏休みは3食きっちり用意しなくてはならないのでそれがとても負担。冷凍食品やレトルトを使うなど簡単にすることが多い。
(fleurさん)
7歳の子ども
普段は給食だから良いが、毎日食事の支度をするとなると、提供するものも悩むし、準備や片付けが面倒。買い物に行くのも大変。
(はーぎーさん)
お悩み② ワンパターンになってしまう!
10歳・7歳・4歳の子ども
レパートリーがない。子どもたちの宿題を見たり、遊び相手になったりするので、出来れば簡単に済ませたい。
(まめまめさん)
6歳の子ども
毎日麺類ばかりになりがちで、栄養が偏ってしまう気がします。
(ねこのみちさん)
4歳・2歳の子ども
まだ親も一緒に遊ぶ年齢なのでご飯を作る時間がなかなかとれない。そのためワンパターンになりがち。
(なおママさん)
お悩み③ 留守番の子どもには何を用意したら?
13歳・11歳の子ども
昼時は親不在なので、子どもたちだけで食べることに。ただ、お弁当を作って置いていくのも面倒だけど、火を使わせるのも心配…という状態。
(えいさん)
11歳・8歳の子ども
小学生だけでガスは使ってほしくないので、レンチンできるものを置いておくが、夏は傷みやすいので冷蔵庫内でも心配。
(ユキさん)
お悩み④ 学童保育のお弁当が必要…
7歳・3歳の子ども
7歳長女はお弁当持参です。中身に悩みます。
(れもんさん)
うちはこうしてる!みんなの夏休みランチ
組合員さんに夏休みの昼ごはん「うちはこうしている」や「こうする予定」を聞いてみました。その中からお悩み解決のヒントになるような回答をピックアップ!
≪簡単にすませるなら≫ 作るのも食べるのもラク! やっぱり麺類
1歳の子ども
そうめんやうどんなど楽で、つるっと食べられるものにしています。
(うたえもんさん)
6歳の子ども
パスタやラーメンなど麺類を作ることが多いです。
(ねこのみちさん)
8歳・1歳の子ども
焼きそば。肉も野菜も摂れるし、付属のソースだけでなく、鶏ガラで塩焼きそばにしたり、醤油で焦がし醤油焼きそばにしたりアレンジする。
(ユキさん)
12歳・10歳・7歳の子ども
冷やしサラダうどん!ツナ・生野菜・おかか・海苔・ゴマ・ダシ醤油をかけていただきます!
(そうまなひなこさん)
―学童のお弁当にも!-
7歳の子ども
そうめんを弁当に持って行くとみんなの中で少し注目されるらしいです。めんつゆを別ボトルにいれて。
(くにさん)
≪献立に悩むなら≫ パターンを決める! ローテーションメニュー
12歳・8歳・4歳の子ども
麺類、冷凍食品、総菜のローテーション。
(たまさん)
6歳・1歳の子ども
うどん→丼→パスタのようにローテーションで考えている。たまにはレトルトカレーや冷食も使う予定。
(みのりさん)
≪極限まで手間を省くなら≫手作りの必要なし!冷凍食品をフル活用!
9歳の子ども
コープのオムライス。とても便利なので、常備しています。
(リーフパイさん)
CO・OP ふっくら卵のオムライス
ふっくら焼き上げた卵シートでチキンライスを包みました。チキンライスは国産のたまねぎ、鶏肉、にんじんの具材入りです。
13歳・11歳の子ども
冷凍パスタ、冷凍チャーハン、冷凍グラタンなど、コープの冷食をフル活用。
(えいさん)
CO・OP こんがりまろやか焼きカレー
薄味のカレーピラフにコクのある少し辛めのカレーとまろやかなホワイトソースをのせ、チーズをトッピングしました。
我が家のお昼はコレ! おすすめ簡単メニュー
◆炊飯器チャーハン
細かく切った野菜やツナ缶、ひき肉などと調味料を炊飯器に入れてスイッチオン。手軽に栄養満点のチャーハンが出来ます。
(まめまめこさん)
◆タコライス
タコライスをよくつくります。ごはんにお肉も野菜もチーズも入っていてパクパク食べてくれるから、栄養バランスもいいかと思います。
(ゆひかゆママさん)
組合員さんの簡単レシピは、具材や調味料を変えればアレンジ無限大! メニューに困ったらぜひお試しください。
今年の夏も厳しい暑さが続きそうです。
たまには菓子パンでもいい、くらいの気持ちで過ごす!
(まつさん)
というご意見のように、がんばらない日もつくりながら、夏休みを親子で元気に乗り切りましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました!今回の企画が毎日の暮らしにお役に立てれば幸いです。またお会いできる日を楽しみにしています。
ゴハンのもと編集部